お気に入りに追加

日本相撲協会×familiar
初のコラボレーションアイテムが登場

日本相撲協会と初のコラボレーションが実現!
大銀杏を結った力士姿のクマちゃんが描かれた、コラボレーションならではのデザインを施しました。
普段使いしやすいアイテムから、相撲観戦にもぴったりなアイテムまで、日本の伝統文化を身近に感じられるラインナップです。

■販売開始日:2025年8月19日(火)10:00~
※ファミリアオンラインショップでは上記日程にて販売をします。日本相撲協会販売分につきましては、こちらをご確認ください。


コラボレーションについて

 

今年財団法人設立100周年を迎える日本相撲協会と、75周年を迎えたファミリアのアニバーサリーイヤーを記念して初のコラボレーションが実現。
「日本の伝統文化を子どもたちにも身近に感じていただきたい」という共通の想いから、大銀杏(おおいちょう)*を結った力士姿のクマちゃんをはじめ、ちゃんこ鍋や軍配、のぼり旗や大きな鯛など相撲ならではの世界観をアートで表現しました。
*大銀杏とは…十両以上の力士が結うことのできる髷(まげ)の形のひとつで、銀杏の葉に似ていることからその名がついています。

ファミリアでは6種類、日本相撲協会では4種類のアイテムをご用意。
タオルハンカチは両社共通で販売します。
この機会に、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。

ファミリア販売アイテム

デニムバッグ

力士姿のクマちゃんのアートがかわいらしいデニムバッグ。
シックな黒のベースで、普段使いはもちろん、相撲観戦にも持っていただきやすいアイテムです。

タオルハンカチ

大銀杏を結った力士姿のクマちゃんをはじめ、ちゃんこ鍋や軍配、のぼり旗、大きな鯛など、相撲の世界ならではのモチーフをちりばめたタオルハンカチです。
手にするたびに、日本の伝統文化を楽しく感じていただける一枚に仕上げました。

巾着

相撲ならではのアートがちりばめられた巾着。
オペラグラスや小物を入れて、相撲観戦のおともにもおすすめです。

扇子

軍配やちゃんこ鍋など、相撲ならではのモチーフをあしらった扇子。
扇子袋付きで、バッグに入れても持ち運びしやすく、暑い季節の観戦時にもぴったりのアイテムです。

湯呑

四股を踏む姿や、今にも取組を始めそうなクマちゃんの姿を描いた、遊び心あふれる湯呑。
ご自宅でのリラックスタイムに、ほっと心和む一品です。

ステッカーセット

大銀杏を結った力士姿のクマちゃんや、ちゃんこを運ぶ姿など、かわいらしいアートが描かれたステッカーセット。
ノートや持ち物のアクセントにご使用いただけるよう、3枚組でご用意しました。
裏紙をはがさずに、台紙からくりぬいてお使いいただくことも可能です。

購入方法

ファミリアオンラインショップ
■販売開始日:2025年8月19日(火)10:00~
※8月19日(火)は1注文あたり各アイテム各色1点までに購入個数を制限させていただきます。

②オムニサービス(店舗受け取り)
オンラインショップの在庫がある場合、以下の日時よりご利用いただけます。
■販売開始日:2025年8月22日(金)10:00~
店舗受け取りサービスの流れ>>>

店頭販売
オムニサービス(店舗受け取り)開始後、在庫がある場合、順次販売いたします。
■販売店舗:全国のファミリアショップ
※店舗によってはお取り扱いのない商品もございますことをご了承ください。

【注意事項】
・オムニサービスのご利用にはファミリアメンバーズのご登録が必要です。カードをお持ちでWEB登録がお済みでない方も、あらかじめお手続きください。登録はこちら>>>
・商品の数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

日本相撲協会 販売アイテム

日本相撲協会では、大銀杏を結った力士姿のクマちゃんのアートのバッグやタオルハンカチ、チャームやショルダーストラップを販売します。

購入方法

日本相撲協会公式オンラインストア  SuMALL(すも~る):2025年8月19日(火)17:00
※タオルハンカチはファミリアでも販売いたします。バッグ・チャーム・ショルダーストラップはファミリアでの販売はありません。
※販売方法や、取扱商品などの詳細は、日本相撲協会公式オンラインストア 「SuMALL(すも~る)」をご覧ください。

日本相撲協会

相撲の伝統と秩序の維持、継承発展を目的とした公益法人。

本場所及び巡業の開催、人材育成、国際親善の実施や、施設維持、管理運営を行っています。
公式ホームページはこちら>>>

関連情報