お気に入りに追加

「デニム de ミライ~Denim Project~」リーバイス® 501®をアップサイクルしたデニムバッグを販売!

伊勢丹新宿店が主体となり、リーバイス® 501®のユーズドデニムをアップサイクルするプロジェクト「デニム de ミライ~Denim Project~」。
ファミリアは、リーバイス® 501®のユーズドデニムに加え、ファミリアのアーカイブ生地を使ったアップサイクルな「デニムバッグ」を制作!ひと針ひと針に、子どもの笑顔あふれる未来を願ったメッセージを込めました。

■販売期間:2022年3月26日(土)10:00~2022年3月29日(火)23:59
■販売店舗:三越伊勢丹オンラインストア


デニム de ミライ~Denim Project~

「デニム de ミライ~Denim Project~」とは、伊勢丹新宿店が主体となり、株式会社ヤマサワプレスが所有するリーバイス® 501®をアップサイクルしていくプロジェクト。
国内外の60以上のブランドやクリエーター、アーティストの手を介しアップサイクルした、200型以上のアイテムを展開します。
詳細はこちら>>>

ファミリアは今回、「ファミリアが考えるSDGs」への想いから、プロジェクトに賛同。
リーバイス® 501®のユーズドデニムに加え、ファミリアのアーカイブ生地を使ったアップサイクルな「デニムバッグ」を制作しました。
ファミリアが考えるSDGs>>>


アップサイクル×デニムバッグ

アップサイクル

今回、生産にあたり新たな資材は発注せず、本体生地をはじめ裏地や合皮部分、持ち手部分まですべて残反を活用。デニムバッグの本体生地は、リーバイス® 501®のユーズドストック生地をパッチワーク風に配置した大きなシートから裁断し、さらに本体生地を裁断した残りの端材は、持ち手部分やチャームに活用することで、できるだけ資材を残さないように工夫しました。裏地や合成皮革(以下「合皮」)部分にも、ファミリアの過去のコレクションで残ったアーカイブ生地を活用しています。

このような製作工程から、50枚のデニムバッグには1つとして同じものがありません。デニム生地の色合いやパッチワークの角度が一枚一枚異なるため、バッグの前面後面ともにまったく違った表情をお楽しみいただける上に、裏地(全15種類)と合皮部分(全16種類)もすべて異なる組み合わせとなっています。
合皮部分に関しては、さまざまな角度で交わる本体生地のパッチワークのデザインに合わせて、デニムバッグとしては初めてななめに配置したのもポイントです。本体生地の裁断、裏地・合皮・持ち手の組み合わせなどすべての工程が手作業で、細部に至るまで一枚一枚が特別なデニムバッグに仕上げています。

ファミリアブログでも、ものづくりのこだわりを詳しくお伝えします。
familiar BLOG>>>
 

アート

今回のデニムバッグのアートは、子どもたちが豊かに暮らす未来でギターを弾いて楽しく歌う姿を思い描いて作成しました。
また、アップリケや刺繍はすべて手刺繍で施されており、手作業ならではのあたたかみが感じられます。そんな作り手のひと針ひと針に、子どもの笑顔あふれる未来を願ったメッセージが込められています。


アイテム

リーバイス® 501®をアップサイクルしたデニムバッグ。
デニム生地の風合いだけでなく、裏地(全15種類)と合皮部分(全16種類)もすべて異なる組み合わせとなっています。

■価格:49,500円(税込)
■サイズ:たて約32㎝×よこ約43㎝
■販売個数:50点

裏地(全15種類)

合皮部分(全16種類)

展示および購入について
展示について
■展示期間:2022年3月23日(水)~2022年3月29日(火)
■展示場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ
※代表サンプル1点を展示いたします。
また、本館6階 センターパーク/ザ・ステージ#6の横通路にて、デザイン資料やアーカイブ生地等を展示し、商品が生まれるまでのお話をご紹介します。

購入方法について
■販売期間:2022年3月26日(土)10:00~2022年3月29日(火)23:59
■販売店舗:三越伊勢丹オンラインストア

【注意事項】
・上記期間中、ファミリアオンラインショップおよびファミリア店舗での販売は実施しません。
・三越伊勢丹オンラインストアでのご購入は、ファミリアメンバーズのポイント付与等のサービスは対象外となります。
・販売期間終了後、在庫がある場合はファミリアでの販売を実施する場合がございます。決定次第、詳細はHPにてお知らせいたします。

関連情報